Blog

concrete5関西ユーザーグループ 第5回 勉強会開催しました

Posted by admin at 17:53 日時 2012/02/05

#

1月22日にconcrete5関西ユーザーグループ主催の第5回勉強会を開催しました。この勉強会は、オープンソースCMS「concrete5」を使っているユーザーが集まって気軽に情報交換する場を作ろう!という趣旨で、関西でオープンソース系のイベントがある月を除いて毎月開催しているものです。

今回はconcrete5の標準のフォームブロックから大幅に機能を追加した拡張フォームブロックの開発者の@tomoac5さんが初参加され、運営されているconcrete5のサイト、tomoのconcrete5の情報の充実っぷりに一同感嘆!拡張フォームブロックの機能の紹介や、開発者に直接バグ報告する一幕も。

また、最新バージョン5.5.1のリリースが例によって時間がかかっていることもあり、協力のお願いもしました。concrete5日本語版へのご協力に興味がある方は、詳しくはこちらのページへ。

» concrete5 開発・普及お手伝いのお願い

その他は例によって参加者がいま知りたい!と思うことをホワイトボードに書き出し、順番に情報交換を行なっていきました。

concrete5に向いているサイトとは?

私はいわゆるホームページと呼ばれるものであれば、concrete5が向いていると思います。また、更新担当の方のITリテラシーという意味では、WordPressは「ブログを更新できる人なら」concrete5は「Word/Excelが使える人なら」というイメージ。どちらかと言うとブログの更新も難しいという方でも、concrete5なら何とか使えると思っています。ただ、ドラッグ&ドロップが必要な操作はパソコンの操作に慣れていない方は難しいという印象です。

まぁ、誰でもすぐさま簡単に使える、というのはどんなソフトウェアでも難しいですよね。concrete5日本語サイトに、ドキュメントを充実させていかないといけないなぁと思います。

concrete5でOGP対応するには?

concrete5でOpen Graph Tagを設定する方法です。こちらは改めてブログ記事を書こうと思いますので、コードだけご紹介。

https://gist.github.com/1636750

関連して、concrete5のapiについてもご紹介しました。concrete5はMVC設計になっており、phpDocumentorを使った見やすいapiのドキュメントがあります。開発者にやさしいと思いますが、デザイナーさんにはちんぷんかんぷん…かもしれませんね…。ぼくも分からないところが多々ありますし(^^;

http://www.concrete5.org/api/

CORESERVERでの不具合

concrete5ユーザーの間では非常に評判が悪い、CORESERVER…。不具合の原因について参加者で色々議論しましたが、結局判明せず。フォーラムでは引き続き議論がつづいています。

http://concrete5-japan.org/community/forums/beginner/post-3604/

ページリストからブロックのCSSを読み込む

ブログ記事一覧のカスタムテンプレートにヒントがありました。エリアごと読み込んでくれば、ブロックのCSSも自動的に読み込まれるようです。

次回は2/12(日)開催です!

さて、次回の勉強会ですが、2/12日(日)の14:00から、Joe’s ビジネスセンター 梅田 大会議室で開催します!ご興味のある方は、Zusaarのイベントページからお気軽にお申し込みください!


Share this entry