Blog

concrete5関西ユーザーグループ第22回勉強会を開催しました

Posted by admin at 9:19 日時 2013/10/28

#

最近勉強会の開催報告ブログが滞ってましたが、毎月開催しています。concrete5関西ユーザーグループ大阪勉強会、今月は第22回の開催となりました。初期はOSCなどのイベントに参加する月はお休みしていたので、もう2年以上続いていることになります。改めてありがとうございます。

ここ数回は定員の20人近いお申し込みをいただくことが多く、コンスタントに申し込み人数が多くなれば開催方法を再検討しないといけないなと思っています。とはいえ、しばらくはJoe’sビジネスセンター梅田の会議室をお借りして毎月開催することになると思います。

それでは、今回の勉強会の内容のレポートです。

1. 最新concrete5日本語版 5.6.2.1 の紹介

勉強会の直前になんとかリリースできました、concrete5の最新日本語版5.6.2.1についてご紹介しました。前のバージョンからのアップグレードと、アップグレード後のダウングレードについて実演し、自動実行ジョブのしくみについて解説しました。

2. concrete5の使い方

concrete5のインストール方法と、基礎的な操作方法、カスタマイズの実例について、ひろぼんさんに解説していただきました。concrete5の魅力を改めて知れた気がします。お話しはこちらの連載コラムに沿って行なわれましたので、当日来れなかった方も読んでみてください。

concrete5の事例紹介(その1) | マイベストプロ神戸

3. はじめてのconcrete5デザインカスタマイズ Part2 「ページリストをカスタマイズ」

デザイナーのnipper_onsideさんによるデザインカスタマイズ実践講座、今回は第2回です。concrete5を使いこなすうえでかなり重要になる「ページリスト」ブロックのテンプレートについて解説していただきました。concrete5のページは属性でページリストやサイトマップに出ないようにしておいて、データを格納する器として使う方法もありますが、このカスタマイズテクニックについてたくさん質問が飛んでいました。ページリストブロックは奥が深い機能だと思います。

こちらもお話しの内容が詳しいブログ記事になっていますので、ぜひ復習してみてください。

concrete5 でケーキ屋さんのサイトを作ろう! :: ページリストのカスタマイズ

4. 質疑応答

最後は恒例の参加者からの質疑応答タイムです。

静的なサイトに部分的にconcrete5を導入できる?

これは、結構難しいと個人的には思います。WordPressはHTMLはそのままで、新着情報にのみCMSを導入すると言うことがあるので、concrete5ではできるのか?というお話しでしたが、それならブログ機能メインのWordPressでいいと思うんですよね。むしろ新着情報はWordPressを使って、サイトの本体はconcrete5を使う、という発想ならアリ、だと思います(当サイトがそうですし)。

ページタイプとは何か?

ごめんなさい、この話長くなるので…ちょっと端折りました。ページタイプのしくみについてもonside.comで詳しい解説ブログがありますので、こちらをご覧ください!

concrete5 でケーキ屋さんのサイトを作ろう! :: テーマのテンプレートとページタイプのおさらい

レスポンシブウェブデザインを導入するには、concrete5で何か工夫が必要?

これは、特にconcrete5で工夫することはないですね。CSSでレスポンシブになるように組んでおけば大丈夫です。

パッケージの作り方

これはですね、この方法を書いた書籍がそのうち出る…かも…予定…ということなのでぜひ待っていただければと思うのですが、本家ドキュメントと、よくできたパッケージのひな形が公開されていますので、ぜひ参考にしてください。

c5 boilerplate | herent | GitHub

documentation / system / packages | www.concrete5.org

その他

  • おすすめレンタルサーバー
  • パッケージのオーバーライドは可能?
  • コンポーザーの使い方

などなど


Share this entry